PR ※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
自宅の室内で有酸素運動ができる、エアロバイク・フィットネスバイク。サイクリングマシン・トレーニングバイク・ルームバイク・自転車漕ぎマシンとも呼ばれています。しかし「筋トレにもなる?脂肪燃焼効果はある?」「座ってエクササイズしても効果はあるの?」と気になっている人や、どのエアロバイクがよいのか迷っている人も多いのではないでしょうか。おすすめのエアロバイク・フィットネスバイクをランキング形式でご紹介します。
- エアロバイクのダイエット効果は?室内での運動でも痩せるの?
- エアロバイクとスピンバイク、どっちを選べばいいの?
- エアロバイク・フィットネスバイクの選び方
- エアロバイク・フィットネスバイク
- HAIGE | フィットネスバイク | HG-QB-J917B
- STEADYフィットネスバイク
- HAIGE | フィットネスバイク | HG-919X
- MERACH フィットネスバイク | S14
- pooboo フィットネスバイク | 22-X81905
- TIGORAフィットネスバイク | TR FB003-XB BK
- BARWING | フィットネスバイク | BW-FNBM01
- leikefitnessフィットネスバイク
- ZEPAN | NEXGIM エアロバイク | MG-X05
- BTMフィットネスバイク テーブル付き
- MERACHフィットネスバイク
- adidasC-21 Bike | AVUS-10401
- Reebok フィットネスバイク | GB50
- HIIT(高強度インターバルトレーニング)とは?どうやってやるの?
エアロバイクのダイエット効果は?室内での運動でも痩せるの?
エアロバイクは、天気に左右されずに運動したい人や、TV・スマホを観ながら汗をかきたい人にぴったり。1万円台で購入できるものが多いうえ、コンパクトに折りたためるものもあるので、できるだけコストを抑えたい人や広い設置スペースを確保できない人にもおすすめですよ。さらに、ダイエット効果に期待大。最低30分以上、最大心拍数の60〜80%の運動強度を保って漕ぎ続けることで、高い脂肪燃焼効果を望めます。目標とするべき心拍数の計算方法は、以下を参考にしてください。
- (220ー年齢)×0.6〜0.8=目標とするべき心拍数
また継続するためには、運動内容を工夫することも大切。エアロバイクでできるのは、有酸素運動だけではありません。ペダルの負荷を調節すれば、足や体幹まわりの筋肉を刺激することも可能。さらに、イスの高さやペダルを踏む重心の位置を工夫すると、漕ぐときに使う筋肉が変わります。お尻やもも裏の筋肉を使いたい場合は、かかと重心でペダルを踏んでみましょう!スッキリしたレッグラインに近づけますよ。
エアロバイクとスピンバイク、どっちを選べばいいの?
Webサイトでエアロバイクと同じ自転車の形状をしているスピンバイクという商品も販売されていて、どちらを購入すればよいのか迷っている人は多いのではないでしょうか。悩んだら、運動に不慣れな人はエアロバイクを、ハードなトレーニングをしたい運動経験者はスピンバイクを選んでください。エアロバイクとスピンバイクは、漕ぐときの姿勢が大きく異なります。エアロバイクの基本姿勢は上半身をまっすぐ起こした状態なので姿勢を安定させやすく、体幹まわりや足の筋力に自信がない人でも長時間運動を続けやすいのが特徴。一方、スピンバイクの基本姿勢は上半身を前に倒した状態なので、バランス感覚と基礎体力を要します。指標として、膝つきプランクを30秒間継続することが難しい人は、エアロバイクを選んだほうがよいでしょう。目標達成のためにも、運動レベルに合ったものを購入して運動に励んでくださいね!集合住宅に住んでいたり同居人がいたりすると、動作音も気になりますよね。今回の検証で静音性をチェックしてみたところ、エアロバイクの動作音は多くが50dB以下と、静音モードのエアコンの動作音に並ぶほど大変静かであることが判明しました!スピンバイクも基本的に静かでしたが、負荷方式によってはシャーシャーという摩擦音が響くものもあったので、静音性を重視したい人もエアロバイクを選ぶとよいといえるでしょう。
エアロバイク・フィットネスバイクの選び方
エアロバイク・フィットネスバイクを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
手頃さ?サポート機能の充実度?重視したいポイントに合わせてタイプを選ぼう
エアロバイクの形状は、Xタイプ・アップライトタイプ・リカンベントタイプの3種類です。検証した結果、ダイエットに適しているのはXタイプとアップライトタイプであることが判明。ここからは、ダイエット向けの2タイプについて詳しくご紹介します。
こだわりがなければ値段の安いXタイプ!コンパクトに折りたためて電源いらず
Xタイプは、コンパクトなサイズが特徴。ほとんどのエアロバイクが2万円以下と安価なうえ、本体奥行のほぼ半分まで折りたためて部屋のデッドスペースに収納できるのも魅力です。そのうえ電源不要なので、好きな場所でサッと運動をはじめられますよ。検証では、どのエアロバイクもペダルの動きが滑らかだったうえ、スピードを出しても安定感があったため、漕ぎやすさにおいても申し分ないといえます。しかし、ほかのタイプと比べてモニター画面が小さかったりアプリ連携機能がなかったりと機能性はいたってシンプル。とはいえ、「ぶっちゃけサッと汗をかければ十分!」という人であれば満足のいく使い心地でしょう。
飽きにくいサポート機能がほしい人は、アップライトタイプを検討しよう
アップライトタイプは、フィットネスジムのバイクのような本格的な見た目が特徴。約1〜11万円台と幅広い価格帯のエアロバイクが販売されています。エアロバイクによって運動指数を確認しやすい大きなモニターや、アプリ連携機能など、運動を継続しやすくする工夫がたくさん。機能面にこだわりたいなら、アップライトタイプを選ぶとよいでしょう。とくにアプリ連携機能付きのものは、アプリ内でインストラクターのレッスンを受けられるので、運動内容を指定してほしい人にぴったりですよ。ただし本体サイズが大きめなうえ、折りたためないのは難点。さらに電源が必要なものが多く、コンセントが近くにないと運動できないのも惜しいポイントです。実際に使用したモニターからは「モニターが見やすくて操作しやすい」「本格的なジム感覚で漕げる」とプラスの声があがった一方で、「サドルが硬くてお尻が痛くなった」という意見も。漕ぎやすさにおいても人を選ぶといえるでしょう。
運動効率を左右する、3つのポイントをチェック!
疲れにくいのは、フラットサドル!高さ調節を5段階以上できるとなおよし
運動効率を上げるために、まずはサドルの形状と高さ調節段階数にこだわりましょう。サドルの形状は、フラットサドルとラウンドサドルの2種類。漕ぎやすさの検証の結果、フラットサドルであれば、姿勢を安定させやすく長時間漕いでもお尻が痛くなりにくいことがわかりました。一方で、ラウンドサドルのエアロバイクに対しては「バランスを保ちにくく、疲れてしまう」という意見があがったため、体幹が安定していない運動初心者にはフラットサドルのエアロバイクがベストといえるでしょう。また、サドルの高さ調節段階数は4〜12段階または無段階とエアロバイクによってさまざま。検証では、身長155〜180cmの6人のモニターにチェックしてもらったところ、身長ごとに漕ぎやすい位置に設定するには高さ調節段階数が5段階以上必要であることが判明しました。ちょうどよい位置に設定できないと、太ももや腰まわりが疲れやすい姿勢になってしまうので、注意して選ぶようにしてください。
安定性に関わる、ペダルストラップの有無も確認しよう
スピードを上げて追い込みたいときに、しっかりペダルに足を固定できていないとケガのリスクが高まります。今回取り扱ったエアロバイクのなかには、4商品だけペダルストラップがついていないエアロバイクがありました。検証では、スピードを出して漕いだ際に足を滑らせたモニターも…!安全に運動を楽しむために、ペダルストラップの有無は必ず確認しましょう。
ダイエッターは、心拍計と負荷調節ダイヤルの位置にも注目して
前述したとおり、効率よく脂肪燃焼するには最大心拍数の60〜80%の心拍数を保ちながら運動する必要があります。そのためには、心拍数の管理と疲労度に合わせた負荷調節がマスト条件。心拍計付きを選べば、わざわざスマートウォッチをつけなくても心拍数を確認できるので便利です。また、負荷調節ダイヤルがモニターの真下にあるものなら、姿勢を崩さずに負荷調節が可能。漕ぐテンポも崩れないので、目標心拍数をキープしたまま漕ぎ続けることができるでしょう。
長持ちさせたいなら、最低でも体重+20kgの耐荷重量があるエアロバイクを
全体重をかけて長時間漕ぐので、サドルやペダルには体重以上の負担がかかります。長く使い続けるために、最低でも自分の体重+20kgの耐荷重量があるエアロバイクを選びましょう。今回取り扱ったエアロバイクのなかでも80〜150kgと大きく差がありました。各エアロバイクの耐荷重量はランキングに記載しているので、チェックしてから購入してくださいね。のではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
エアロバイク・フィットネスバイク
エアロバイク・フィットネスバイクのランキングは以下の通りです。
HAIGE | フィットネスバイク | HG-QB-J917B
サドル形状 | フラットサドル |
---|---|
サドルの高さ調節段階数 | 7段階 |
折りたたみ可能 |
設置面積.0.2畳負荷調節段階数10段階連続使用時間30分
疲れにくく安定した漕ぎ心地!運動初心者でも続けやすい1台
- ・クッション性が高く座面の広いフラットサドルで、長時間の使用も快適
- ・スピードを出してもなめらかな漕ぎ心地で、45dBと室内エアコンの動作音に匹敵するほど静か
- ・使い終わったらコンパクトに折りたたんで、デッドスペースに収納可能
ハイガー産業の「フィットネスバイク」は、初心者から上級者まで幅広くおすすめできるエアロバイクです。動作音が静かで時間を問わず使用できるうえ、安定感があり漕ぎやすいので飽きずに長く使用できるでしょう。クッション性が高くて座面の広いフラットサドルが特徴で、モニターからは「座る位置が安定した」「お尻が痛くなりにくかった」とプラスの声が多数あがりました。疲れてきたら背もたれによっかかって休めるので、体力に自信のない人にぴったりですよ。さらに、ペダルストラップでしっかり足を固定できるため、スピードを出しても安定するうえ漕ぎ心地も滑らか。負荷調節ダイヤルがモニターの真下にあるので、運動強度の変更もスムーズに行えます。また、7段階まで細かくサドルの高さを調節できることや、コンパクトに折りたためるので使い終わったらデッドスペースに収納できることも加点ポイント。スピードを出して漕いだ際の動作音は、45dBと室内のエアコンの動作音に匹敵するほどの静かさでした。これからダイエットや体力作りのために運動を頑張ってみたい人にとって、強い味方となるフィットネスバイクです。公式サイトはこちら
STEADYフィットネスバイク
サドル形状 | フラットサドル |
---|---|
サドルの高さ調節段階数 | 7段階 |
折りたたみ可能 |
設置面積.0.17畳負荷調節段階数8段階連続使用時間60分
コンパクトなうえ漕ぎ心地が滑らか!長時間漕ぎたい人向け
- ・トレーニング解説動画が見られるため、初心者でも使いやすい
- ・安定性が高く、長時間の運動でも疲れにくい
- ・動作音が静かなので、時間帯を気にせず運動できる
STEADYの「フィットネスバイク」は、Xタイプのエアロバイク。漕ぐことにしっかり集中して効率的に運動したい人におすすめです。ノンストレスで長時間漕ぎ続けられるので、運動の途中で断念してしまうことも防げるでしょう。漕ぎやすさにおいては、モニターから「お尻の位置がずれず、疲れにくい」「サドルの先が内ももに擦れることもなく、ストレスなく漕げる」とプラスの声があがりました。そのため、運動に不慣れな人でも使いやすいといえます。またコンパクトな見た目とは裏腹に、スピードを出してもガタつかないほどの安定性の高さで、ペダリングも滑らか。ペダルストラップ付きなので、足を滑らすリスクを軽減できます。サドルを7段階まで高さ調節できるので家族で共有しやすいうえ、コンパクトに折りたためるので使用後も邪魔になりません。スピードを出して漕いだときの動作音は、45dBと大変静か。時間帯を気にせず運動を楽しむことができますよ。さらに、60分間連続で使用できることも美点。コンパクトなものがほしいけれど長時間運動を楽しみたいという人におすすめのエアロバイクです。公式サイトはこちら
HAIGE | フィットネスバイク | HG-919X
サドル形状 | ラウンドサドル |
---|---|
サドルの高さ調節段階数 | 7段階 |
折りたたみ可能 |
設置面積.0.4畳負荷調節段階数12段階連続使用時間30分モニター表示機能時間、心拍数、カロリー、走行距離
動作音が静かなうえ、車体に安定感があり勢いよく漕げる
- ・ペダル幅広く安定した漕ぎ心地とモニターから好評
- ・ペダルの負荷は調節12段階でき、心拍数・速度・カロリーなどの運動情報も把握可能
- ・スピードを出して漕いだときの動作音が44dBと静か
ハイガー・HAIGE産業の「HAIGE フィットネスバイク」は、時間を気にせず使いたい人におすすめのエアロバイク。スピードを出して漕いだときの動作音が周囲に響きにくいことが魅力です。漕ぎやすさの検証では、モニターから「ペダルの幅が広く足が固定されるので、スピードを出しても踏み外すことがなかった」「勢いよく漕いでも車体が安定していた」とのプラスのコメントが多くあがりました。しかし、サドルが硬く座り心地はそこそこ。サドルカバーを別途購入するとよいでしょう。機能性の検証では、ペダルの負荷を12段階まで細かく調節できることや、心拍数・速度・カロリーなど運動中に確認したい情報をしっかり把握できることが加点に。また、コンパクトに折りたためるうえ、スマホ・タブレット台もついているので、エクササイズを習慣化しやすいといえるでしょう。さらに、動作音は44dBと大変静か。夜間早朝でも周りを気にせず使用できますよ。
MERACH フィットネスバイク | S14
サドル形状 | フラットサドル |
---|---|
サドルの高さ調節段階数 | 7段階 |
折りたたみ可能 |
設置面積.0.2畳負荷調節段階数8段階連続使用時間90分
アプリ連携できて楽しく追い込めるうえ、使用音が静か
- ・スピードを出して漕ぎやすく、しっかりと追い込める
- ・心拍数・カロリー・時間・距離・速度に加え、累積距離も確認できる
- ・使用音が45.6dBと静か
MERACHの「フィットネスバイク S14」は、スピードを出して漕ぎやすく、しっかりと追い込めるエアロバイク。アプリとの連動でさまざまなエクササイズを行えるので、飽き性な人にもおすすめです。漕ぎやすさの検証で「強めに踏んでもスムーズに漕げた」「走行中、ペダルがまったく滑らなかった」というプラスの声が多く挙がりました。しかしサドルは少し硬く「お尻が痛くなった」という意見も挙がったため、気になる人はサドルカバーを別途購入することをおすすめします。さらに、心拍数・カロリー・時間・距離・速度に加え、累積距離も確認できることもメリット。過去の記録をチェックしてモチベーション向上に役立ててくださいね。またコンパクトに畳めるうえ、スマホ台もあるので運動を習慣化しやすいでしょう。さらに、使用音は45.6dBと静か。アプリと連動することで様々なエクササイズも行えるため、時間帯を気にせずしっかり追い込みたい人にぴったりなエアロバイクです。公式サイトはこちら
pooboo フィットネスバイク | 22-X81905
サドル形状 | フラットサドル |
---|---|
サドルの高さ調節段階数 | 5段階 |
折りたたみ可能 |
設置面積.0.5畳負荷調節段階数8段階連続使用時間60分
安定した漕ぎ心地が魅力で、収納に場所を取らない
- ・安定感があり、スムーズに漕げる
- ・負荷調節が簡単で、連続使用時間も60分と長い
poobooの「フィットネスバイク」は、ハンドルが画面横・サドル横の2箇所についているので、2通りの姿勢でトレーニングできるエアロバイクです。漕ぎやすさの検証では「ペダルに重心をかけやすくスムーズに漕げた」「走行中ガタつかずバランスが取りやすかった」と安定感に対するプラスのコメントが集まりました。フラットな設計のサドルにもクッション性があり、お尻に負担がほとんどかかりません。また、モニターの下にあるダイヤルを回すだけで負荷を調節できるため、漕いでいる途中でも操作が簡単です。連続使用時間が60分と長めなので、集中力を切らすことなく漕ぎ続けられるのも魅力的ですね。また、折りたたんだときに奥行44cmで広い収納スペースが必要ないのがうれしいポイント。漕いでいるときの動作音は56.8dBで、換気扇の動作音と同じくらいの騒音レベルなので、集合住宅での使用にもおすすめします。公式サイトはこちら
TIGORAフィットネスバイク | TR FB003-XB BK
サドル形状 | フラットサドル |
---|---|
サドルの高さ調節段階数 | 7段階 |
折りたたみ可能 |
設置面積.0.24畳負荷調節段階数8段階連続使用時間60分
ながら運動派はコレ!やわらかサドルでお尻が痛くなりにくい
- ・モニターが小さく、視界を遮らない。連続使用時間も60分と長い
- ・ガタつかず、スムーズなペダリングが可能
- ・奥行40cmまで折りたためるので、コンパクトに収納できる
- ・心拍計が搭載されていない
TIGRAの「フィットネスバイク」は体幹まわりに力を入れやすい、くの字型のハンドルが特徴的。また、モニターが小さく視界を遮らないうえ連続使用時間が60分と長いので、ドラマや映画を観ながら漕ぐのに適しています。クッション性の高いフラットサドルに対して、モニターから「姿勢を維持しやすい」「腰への負担が少ない」とプラスのコメントが多数。そのうえスピードを出してもガタつかず、動きが詰まることなくペダリングできたため、漕ぐときのストレスを最小限に抑えられるエアロバイクといえるでしょう。また、奥行40cmまでコンパクトに折りたためるので、部屋のちょっとした隙間に収納可能であることや、サドルの高さを7段階調節できることも加点ポイントに。さらにスピードを出して漕いだときの動作音は45dBと、大変静かでした。一方で、心拍計が搭載していないのはネック。このエアロバイクを購入する場合は、スマートウォッチなどの機器を使用して心拍数管理をするようにしてくださいね。
BARWING | フィットネスバイク | BW-FNBM01
サドル形状 | フラットサドル |
---|---|
サドルの高さ調節段階数 | 8段階 |
折りたたみ可能 |
設置面積.0.19畳負荷調節段階数16段階連続使用時間120分
スピードを出しても安定するが、夜間早朝の使用には不向き
- ・スピードを出しても安定感のある漕ぎ心地
- ・使用中でも簡単に負荷調節できる
- ・サドルの高さを8段階で調節できるので、家族でシェアしやすい
- ・動作音が60.5dBとやや大きめなので、夜間早朝の使用には向かない
オールマーケットジャパンの「BARWING フィットネスバイク」は、耐荷重が150kgでがっしり体型の人でも思いきり漕げることが魅力のエアロバイクです。漕ぎやすさの検証では、モニターから「スピードを出しても車体に安定感があって漕ぎやすかった」「漕ぎながら負荷調節を簡単にできた」とプラスの声が多くあがりました。しかし、なかには「サドルが硬く、漕いでいるときにお尻の痛みが気になった」という意見もあがったので、休憩時は都度立ち上がって体の負担を和らげてくださいね。モニターにはスマホ・タブレット台が備わっており、好きな動画を見ながら運動できることがうれしいポイント。サドルの高さを8段階で調節できるので、家族みんなでシェアできることも魅力です。しかし、動作音は60.5dBとやや大きめなので、夜間早朝は使用を避けてください。公式サイトはこちら
leikefitnessフィットネスバイク
サドル形状 | フラットサドル |
---|---|
サドルの高さ調節段階数 | 7段階 |
折りたたみ可能 |
設置面積.0.16畳負荷調節段階数12段階連続使用時間モニター表示機能
安定感のある漕ぎ心地が魅力。折りたためて収納もしやすい
- ・アームバンドがついており、腕も鍛えられる
- ・安定性が高く、漕ぎやすい
- ・負荷とサドルの高さを細かく調節できる
leikefitnessの「フィットネスバイク」はアームバンド付きのエアロバイクで、漕ぎながら腕も鍛えられるのが魅力です。漕ぎやすさの検証では、モニターから「漕いでいて車体が揺れることがなく、サドルも安定していた」「ベルト付きのペダルに足がすっぽり入り、滑りにくいので体重をかけやすかった」との好意的なコメントが多数あがりました。負荷は12段階に細かく調節できるうえサドルの高さも7段階で使う人の身長に合わせられるので、家族で共有しても、それぞれが漕ぎやすいようにカスタムできることが利点です。また、コンパクトに折りたためるため、広い収納場所がなくてもしまいやすいのがうれしいポイント。スマホホルダーが備わっているので、ながら運動をしたい人にも向いています。動作音は50.9dBと会話音がかき消されない程度なので、不快には感じにくいでしょう。朝トレや夜にできるだけ音を出さずに運動したい人にぴったりのエアロバイクといえます。公式サイトはこちら
ZEPAN | NEXGIM エアロバイク | MG-X05
サドル形状 | フラットサドル |
---|---|
サドルの高さ調節段階数 | 7段階 |
折りたたみ可能 |
設置面積.0.3畳負荷調節段階数8段階連続使用時間弱(1~3段階):無制限、中(4~6段階):90~120分間、強(7~8段階):20~60分間
安定した漕ぎやすさが魅力。専用アプリ連携でトレーニングしやすい
- ・AIが個々に合わせた運動メニューを提案してくれる
- ・強い負荷でもリズムよく漕げる
- ・本体が揺れず安定感がある
- ・動作音が60.5dBとやや大きく、集合住宅では使用する時間に注意が必要
シン三海の「NEXGIM エアロバイク」はAIを搭載したエアロバイクで、毎回のトレーニングを記憶し使う人にぴったりの運動メニューを提案します。漕ぎやすさの検証では「強い負荷をかけてもリズムをとって漕ぎやすいペダル」「漕いでいるときに本体が揺れず安定感がしっかりあった」といったプラスのコメントが目立ちました。サドル横とモニター横の横2か所についているので、気分によって体勢を変えて使用できますよ。また負荷は8段階で調節でき、使う人の運動レベルによって使用感が変えられるのも魅力のひとつ。モニターには心拍数以外にも、運動時間や走行距離などが表示されるので、自分の運動量をしっかり把握できます。専用のアプリと連携し、さらに運動のモチベーションをアップできるでしょう。一方、動作音は60.5dBとやや大きめ。集合住宅で使用する際は静かな時間帯を避けてくださいね。
BTMフィットネスバイク テーブル付き
サドル形状 | フラットサドル |
---|---|
サドルの高さ調節段階数 | 6段階 |
折りたたみ可能 |
設置面積.0.22畳負荷調節段階数6段階連続使用時間60分
車体は安定しているが、漕ぎながら負荷調節しにくい
- ・ハンドルの代わりにテーブルがついているため、パソコン作業とトレーニングが同時にできる
- ・10段階負荷調節・60分連続使用が可能で、自分にあった運動レベルで漕ぎ続けやすい
- ・動作音は53.6dBと換気扇の稼働音ほどの静かさで、使わないときは折りたんで収納できる
- ・負荷調節ダイヤルがサドルの下にあり、漕ぎながらの負荷調節がしにくい
BTMの「フィットネスバイク テーブル付き」は、ハンドルの代わりにテーブルがついており、トレーニングしながらパソコンで作業できるのが魅力のエアロバイクです。漕ぎやすさの検証では、モニターから「ペダルの動きに引っかかりがなくスムーズに漕げた」「スピードを出して漕いでも車体が安定していた」との好意的な声が多数あがりました。しかし、負荷調節ダイヤルがサドルの下に配置されているため、漕ぎながらの負荷調節しにくいのは難点です。一方、10段階負荷調節できるうえ、60分連続使用できて、自分にあった運動レベルで漕ぎ続けやすいのは魅力。使わないときは折りたたんで収納できるため、自宅に広い収納スペースがなくても安心です。漕いでいるときの動作音は53.6dBとやや大きめ。集合住宅に住んでいる人は夜間早朝の使用は避けてくださいね。公式サイトはこちら
MERACHフィットネスバイク
サドル形状 | ラウンドサドル |
---|---|
サドルの高さ調節段階数 | 7段階 |
折りたたみ可能 |
設置面積.0.31畳負荷調節段階数16段階連続使用時間
足元が安定して漕ぎやすく、動作音が静かで朝夜も使いやすい
- ・ペダルが大きくベルトもついており、足元が安定する
- ・負荷調節が16段階と多く、運動レベルを自由に調整できる
- ・動作音が49.9dBと静かで、自宅トレーニングに向いている
MERACHの「フィットネスバイク」は前方にエクササイズバンドが搭載されているエアロバイクで、バイクを漕ぎながら上半身も鍛えられます。漕ぎやすさの検証では、モニターから「ペダルは大きめでベルトも付いているため、足元が安定し漕ぎやすかった」「負荷調節ダイヤルが前方に配置されており、漕ぎながらでも簡単に操作できた」との好意的なコメントが多くあがり、ストレスなく漕ぎ続けられることがわかりました。負荷調節が16段階もあるため、使う日の調子に合わせて運動レベルを変えられるのがうれしいポイント。サドルの高さ調節も7段階と豊富なので、家族でシェアしやすいでしょう。使用しないときはコンパクトに折りたたんでおけるうえ、アプリ連携が可能で運動の記録を簡単に残せるのも魅力です。スピードを出して漕いだときの動作音は49.9dBと静かなので、早朝や夕食後の自宅トレーニングにも向いていますよ。外で運動する時間をとれない人にはぴったりのエアロバイクです。公式サイトはこちら
adidasC-21 Bike | AVUS-10401
サドル形状 | ラウンドサドル |
---|---|
サドルの高さ調節段階数 | 10段階 |
折りたたみ可能 |
設置面積.0.37畳負荷調節段階数24段階連続使用時間60分
ガタつきにくく滑らかに漕げるが、広い設置スペースが必要
- ・スピーディに漕いでも車体が安定する
- ・前方に設置されているモニターは直感的に操作できる
- ・連続使用時間が60分で、集中して漕ぎ続けられる
- ・折りたたみ不可なので、自宅に広い設置スペースが必要
adidasの「C-21 Bike AVUS-10401」は、速度を細かく調節しながら長時間漕ぎ続けたい人におすすめのエアロバイクです。連続使用時間が60分なうえ負荷調節を24段階できるので、運動強度を体のコンディションに合わせられますよ。漕ぎやすさの検証では、モニターから「ペダルが滑らかに動いてスムーズに漕げた」「漕ぐスピードに関わらず車体がガタつかなかった」とのプラスの声が多くあがりました。負荷調節は、前方にあるモニターで直感的に負荷調節を行えるため、エクササイズに集中できるでしょう。また、エクササイズのモチベーション維持に必須である心拍数・回転数・負荷・消費カロリーなどをモニターで確認できることも魅力。サドルの高さは10段階で調節可能なので、複数人でシェアしても問題ないといえます。スピードを出して漕いだときの動作音は51.9dBとまずまず。会話音がかき消されるほどではないので不快に感じにくいでしょう。しかし、車体を折りたためないことがネック。設置面積が大きいため、自宅に広い設置スペースがない人には向かないでしょう。公式サイトはこちら
Reebok フィットネスバイク | GB50
サドル形状 | ラウンドサドル |
---|---|
サドルの高さ調節段階数 | 11段階 |
折りたたみ可能 |
設置面積.0.31畳負荷調節段階数32段階
姿勢を保って漕ぎにくいが、モニターの見やすさは魅力
- ・大きなモニターで見やすく、バックライトもついており暗闇でも使用可能
- ・32段階の負荷調節が可能で、自分に合った負荷に合わせやすい
- ・サドルの高さを11段階から調節できるため、家族で共有しやすい
- ・サドルの角度が前方に傾いており、バランスがとりにくい
- ・体幹の筋力に自信がない人には不向き
- ・折りたためないため、設置スペースが必要
Reebokの「フィットネスバイク」は、アップライトタイプのエアロバイク。暗闇でも見やすいバックライト付きの大きなモニターが特徴です。ボトルホルダー付きなので、運動中の水分補給を行いやすいですよ。漕ぎやすさの検証では、スムーズにペダルを動かせたことや、負荷ダイヤルに加えてモニターのボタンでも負荷調節ができて扱いやすかったことが加点ポイントに。しかし、サドルの角度が前方に傾いており、バランスのとりにくさを懸念する意見もあがったので、体幹の筋力に自信がない人は避けたほうがよいでしょう。一方、32段階も細かく負荷調節できて自分に合った負荷に合わせやすいことや、サドルの高さを11階まで調節できるため家族で共有しやすいことは大きな魅力。折りたためないので設置スペースはとりますが、運動経験があって、本格的に体作りをしたい人はぜひ検討してみてくださいね。公式サイトはこちら
HIIT(高強度インターバルトレーニング)とは?どうやってやるの?
HIITとは「High Intensity Interval Training(高強度インターバルトレーニング)」の略称で、負荷の高い運動と休憩を繰り返すトレーニング方法のこと。限界まで体を追い込むことで心拍数が高まって心肺機能が向上し、短時間で消費カロリーを増やせます。運動初心者は、20秒間全力で漕いで10秒間休憩するという流れを3〜4セットこなすことから挑戦しましょう。慣れてきたら、合計8セットまで完遂することを目標にしつつ、1セットずつ徐々に増やしてみてください。運動効果を出すためには、継続が大切です。エアロバイクを使用する際にHIITをメニューに取り込むのであれば、最低でも週2回は実施してくださいね。
コメント